MENU

事例・お客様の声一覧
Voice

お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会様のYouTube活用

お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会代表・ ショコラティエ川路 シェフショコラティエ
川路 さとみ様
toC Inc-Tube 稲田塾 認知 集客

① 事業の紹介をお願い致します。

チョコレート専門店「ショコラティエ川路」と、
チョコレート教室「お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会」
のチョコレートに関する事業を行っております。

inadog代表 稲田敦

ありがとうございます。
チョコレート専門店「ショコラティエ川路」はどんなお店なんですか?
また、チョコレート教室の方の「お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会」はどんな教室なんでしょうか。
これはという特徴を教えてください!

「ショコラティエ川路」では「和風チョコレートを販売しています。お店のある墨田区が葛飾北斎が長年住んだ場所なので北斎の「神奈川沖浪浦」とか「富士」とかそういった浮世絵が描かれたチョコレートを販売しております。

「お菓子マニアのチョコレートアカデミー協会」は、チョコレートが大好きな生徒さんたちが集まって美味しいチョコレートを作る教室になります。2日間のレッスンで一気に初心査からプロになれるすごいレッスンになっております。

② 事業のお悩みを教えてください。

職業柄YouTubeは絶対やった方がいいと散々散々周りから言われてたんですが
【どこで機器を買ったらいいのか】とか
【どんなものを買えばいいのか】とか
【どんなものを映せばばいいのか】とか
【どうやればいいのか】とか、
もう本当に分からないことだらけで、本音を言えば結構労力かかる割りにはなんかあんまり利益なさそうっていうようなイメージでして、、
ただやんなきゃいけないなっていうのは思っていたのでその部分はすごく悩んでました。

inadog代表 稲田敦

その気持ち、すんごくよくわかります!初めてYouTubeに挑戦しようとすると、何から始めればいいのか迷いますよね。皆さんそう思っておられる方が多いですね。

③ 実施内容

Inc-TubeによるYouTube運用のサポート
稲田塾でのYouTube運用のノウハウ伝授
オンラインサロンでの情報交換&相談
IT導入補助金の支援

川路さとみ様のYouTubeチャンネル立ち上げを全面的にサポートしました。
具体的には、チャンネルの立ち上げから動画の撮影・アップロード、運用データの分析方法まで、基本的なノウハウをお伝えし、クライアントが自立して運用を続けられる体制を整えました。

特に、ターゲットが検索するであろうキーワードをキーワードツールを使った調査で見つけ出し動画タイトルや説明文に盛り込むことで、動画がターゲットに効果的に届き、結果的にお問い合わせ数の増加に繋げることに成功しました。

立ち上げから1年で1,000名の登録者を達成し、1万回を超える再生回数を記録する動画も登場。
川路さとみ様のブランド認知と集客力の向上に貢献しました。

Inc-Tubeでは、検索需要を意識したキーワード設定を行い、ターゲット視聴者様に効果的にリーチする仕組みを構築します。

Inc-Tubeの特徴は「検索需要を狙った戦略的な運用」です。
「チョコレート テンパリング」「ボンボンショコラ 作り方」など、チョコレート教室に興味を持つ方々がYouTubeで検索されるキーワードを動画タイトルや説明文に反映しました。この工夫により、動画が検索結果で上位に表示され、多くの視聴者様に動画を届けることができました。

また、視聴者が動画からお問い合わせに進むためのスムーズな導線も整備し、集客効果を最大化しています。

ポイント

Inc-Tubeの強みは、「検索需要を狙ったキーワード設定」と「ターゲットに動画が届くチャンネル設計」そして「自立運用の支援」にあります。

Inc-Tubeの最大の特長は、ただサポートするだけで終わらない点にあります。
撮影や運用のノウハウをクライアントに直接伝授し、独立して運用を継続できる体制を構築します。特に、動画のテーマ設定やデータ分析の方法を徹底的に教えることで、外部に依存せず、チャンネルを成長させられる力を身につけていただきます。

また、今回の川路さとみ様のプロジェクトでは、検索需要の高いキーワードを活用し、効果的に集客を実現。
これにより、ブランド認知とお問い合わせ数の増加という具体的な成果を達成しました。

自走できるまで伴走する」ことこそ、Inc-Tubeが他にはない価値を提供する理由です。

④ ご感想

【撮影の企画内容】から【撮影の撮り方】とか【編集】だったりとか そういった部分とかからも手取り足取り教えていただいたのと、あとはこう【タイトルの部分】もこうなんとなくではなくていろんなデータを駆使して、このタイトルでこういう構成でいけば大丈夫!っていうことをばっちり教えていただいたので安心してスタートすることができました。

inadog代表 稲田敦

ありがとうございます!
今はなんと登録者1000人を達成して、一番盛りあがる、バレンタインを虎視眈々と待っている状態ですね。
僕思うんです。川路さんの何がすごいかというと、継続力!これにつきます!
Youtubeで一番なにが大事かというと継続力なんです!川路さんにはこれがあります!
間違いなくこれからもショコラティエ川路のYoutubeチャンネルは盛り上がっていくでしょう!

 

動画で見たい方はこちら

少しでも迷ったら
ご相談ください!
inadogが経営者様のお悩みをYouTubeで解決します。
お問い合わせはこちら

無料セミナーでも
代表:稲田と直接話せます。

セミナー開催の
お知らせはこちら