MENU

稲田塾
Lessons

少人数制・ワークショップ形式で学ぶYouTube運用コンサルサービス
稲田塾についてご紹介します。

「稲田塾」って?

稲田塾は中小企業のYouTube運用を戦略〜撮影までサポートする対面・教室型のサービスです。
経営者さま複数名に対して稲田が対応させていただきます。
1回2時間、計10回の授業で実施しており、その回ごとに稲田が解説し、経営者さまご自身で戦略を立てていただく形式になります。
Inc-Tubeとあわせて受講いただくことも可能です。

稲田塾の説明図 稲田1人に対し、経営者様3から4名の教室型サービスです。

こんな方の力になれます!

もっと業務を効率化したい 動画を作ったことがない 企業YouTubeって何から始めたらいいの? なかなか問い合わせや購入数が増えない、集客に悩んでいる YouTube運用についての相談相手がいない... 仲間が欲しい方 安く抑えたい方

稲田塾ではYouTubeの戦略立案〜動画投稿までを計10回の講座でしっかり勉強できる少人数制・ワークショップ形式のサービスです。

サービスの流れ

各回のテーマをご紹介します。

※1回2時間、前半1時間、後半1時間。
10回目は予備日のため、開催がない場合もございます。

1日の流れ
前半1時間で前回の宿題のフィードバックを行い、後半1時間で次回のテーマを説明して宿題として出します。

  1. 01

    目的の設定

  2. 02

    ターゲットの設定

  3. 03

    ターゲットのニーズの明確化

  4. 04

    競合分析(1)

  5. 05

    競合分析(2)

  6. 06

    自社コンセプトの設定

  7. 07

    企画の作成

  8. 08

    撮影実習

  9. 09

    動画・チャンネル公開

  10. 10

    予備日

料金案内

一律/10万円(税別)

※調査や分析のリソース確保がどうしても難しい方は別途ご相談ください。

事例・お客様の声

Youtubeについて、ばっちり教えていただいたので安心してスタートすることができました。

お客様の声・事例
toCInc-Tube稲田塾認知集客
少しでも迷ったら
ご相談ください!
inadogが経営者様のお悩みをYouTubeで解決します。
お問い合わせはこちら

無料セミナーでも
代表:稲田と直接話せます。

セミナー開催の
お知らせはこちら